カナダのコンセント・電圧・変換プラグ

カナダへ留学やワーキングホリデーの準備をしてくると、「スマホはどうやって充電するの?」とか「日本で使っていたデジカメはそのままカナダで使えるの?」といった疑問が出てきて、カナダの電圧のことやカナダで日本の家電製品がどこまで使えるか気になることも出てくるかと思います。

では、カナダの電圧は何ボルトなのか、そしてカナダの電気の差込口やコンセントはどういった形をしていて、どういったタイプのプラグを用意していくべきなのか、ここではカナダの電圧やプラグの状況、そして日本で使っていた電子機器がどの程度使えるか、その方法などご紹介しています。

ここでご紹介している内容で、スマホやデジカメなどがカナダでも安心して利用できることがわかってもらえると思います。

カナダのコンセントプラグ

カナダのコンセントプラグは、日本とほとんど同じ型ですので変換プラグは必要ありません。AタイプまたはBタイプで、日本と同じ二股プラグが主流です。

このような感じです↓

カナダプラグ

上の画像のこのタイプのプラグは日本と同じです。そのため、特に変換プラグも必要ないのです。

コンセントの差込口もこのような感じになっています↓

コンセント

ご覧いただいてわかる通り、日本と微妙に違うだけで、ほぼ一緒です。細かく見るとコンセントの二股の下にもう一つ穴がありますが、こちらはBタイプ向けの穴になりますので、この穴にとくに何も刺さっていなくても支障はありません。

こちらはカナダで使われているOAタップですが、コンセントが一つ二又でささっていて穴が一つ空いていますが、問題なく使用できています↓

OAタップ

カナダの電圧

カナダの電圧は120v(ボルト)です。

一方、日本の電圧は100vです。ですので、日本とは約20ボルトの違いがあり、電圧はほぼ同じと考えて支障はありません。

ヨーロッパなどは電圧が高いので、ポットでお湯を沸かせばすぐに沸く感覚ですが、カナダではそういった感覚もほぼ日本と同じです。電圧がほぼ同じということなので、日本の家電製品を使う場合、120ボルトに対応しているものであれば変圧器など無しでもそのまま使用できます

カナダのコンセント・電圧・変換プラグ | 留学スクエア

カナダの電気スイッチ

カナダのとある滞在先の電気スイッチは、まさに「スイッチ」という重厚感のあるスイッチです。日本の家庭に見られるようなものと違いますね。

スイッチ

※ちょうど滞在した先のスイッチがこのような形状でしたので、他の場所では異なっている可能性もあります。

変圧器は必要か?

カナダに変圧器を持参するかですが、カナダと日本の電圧の差はほとんどありませんので、まず使用する機会はほとんどないと思います。

日本の家電製品で120ボルトに対応しておらず、どうしてもカナダで使用したいという場合は、変圧器を用意した方がよいでしょう。

留学に限定して考えれば、そこまで日本で使っている家電製品をカナダで使用することにこだわることは少ないかと思いますので、変圧器は不要と考えていても問題ないと思います。

日本で使用している電子機器は使えるか?

最近では、パソコンをはじめスマホなどの充電器は、「100v - 240v」という表記が充電器やアダプターに記載があり、こういった記載があればまずカナダでもそのまま使用できます。

日本で使用しているほとんどの電子機器は、240ボルトまで対応していますので、日本で使用している電子機器をそのままカナダに持ち込んで使用しても問題ありません

120ボルトまで対応していない家電製品をカナダで利用する場合には、そのまま使うと不具合が生じてきますので、変圧器を用意しておきましょう。

入力電圧AC110V-130V地域で最大120W変圧器

日本製品→海外 アメリカ・カナダ・ハワイ・グァム・台湾・アラスカ対応【入力電圧AC110V-130V地域で最大120W】変圧器

入力電圧AC110V-130V地域で最大120W変圧器

ただし、タコ足配線やタップを日本から持参してカナダで使う場合、使用する電圧も関係してきますので、カナダの電圧に耐えられるタップを用意するようにしておいてください。

留学スクエアロゴ

留学スクエア

は、アメリカ・イギリス・カナダなどの英語圏を中心にドイツやフランスも含めた留学を無料でサポートしているトランスリエゾン株式会社が運営している留学エージェントです。実際に学校や留学先現地を視察し学校の様子などの情報をお伝えしています。

会社概要

カナダ留学バナー



カナダお役立ち情報

トロント情報

バンクーバー情報

モントリオール情報

カナダ基本情報