ロンドンのお勧め観光名所11選

ロンドンのお勧め観光名所11選

世界中の人々を魅了する街ロンドン。

市内には数多くの観光名所があり、一年を通して多くの観光客で賑わっています。

ロンドンに留学すれば、ロンドンの有名どころの観光名所は学校のアクティビティで行くこともありますので、それはそっちに任せておくことにしまして、ロンドン留学中にビッグベンやバッキンガム宮殿などの有名観光名所のほか、隠れた観光名所もロンドンには多くあります。

このページでは、誰もが知っている有名なロンドンの観光名所以外で、ロンドン留学中に個人的にでも是非訪れて頂きたいロンドンの隠れた観光名所を紹介していきます。

アルセロール・ミッタル・オービット(Arcelor Mittal Orbit)

ロンドンの東部ストラスフォードにそびえ立つ真っ赤なアルセロール・ミッタル・オービット。2012年のロンドンオリンピックの際に建てられた塔でロンドンの新しいランドマークとして近年注目を集めています。

塔内には2つの展望台があり、ロンドン内を一望できます。また世界で最も高く長いと言われる178メートルのトンネル型の滑り台もあり、スリル満点の体験も可能です。

  • 開館時間:10時から19時(曜日によって異なる)
  • 入場料:大人11.5ポンド〜、子ども5.5ポンド〜(アトラクションによって異なる)
  • 最寄駅:地下鉄ストラスフォード駅
The Arcelor Mittal Orbit Tower

チャーチル・ウォー・ルームズ(Churchill War Rooms)

世界的に有名なビッグベンやウェストミンスターから徒歩5分程度の距離にあるチャーチル・ウォー・ルームズは第二次世界大戦時代のイギリスの首相、チャーチルが軍事指揮などを行なった地下施設を、当時のまま一般公開している施設です。

チャーチルは没後半世紀以上経つ今もイギリスで最も人気の高い首相でもあり、館内の「チャーチル・スイート」エリアではチャーチルの生活に関する品々も展示されており、歴史の興味のある人には特にお勧めの施設です。

  • 開館時間:9時半から18時(季節によって異なる)
  • 入場料:大人22ポンド、子ども11ポンド
  • 最寄り駅:地下鉄ウェストミンスター駅
Churchill War Room

ウェリントン・アーチ(Wellington Arch)

ロンドンを代表する公園ハイドパークの南に位置するウェリントン・アーチ。1815年にデューク・オブ・ウェリントンがナポレン戦争で勝利したことに記念して、1826年から30年にかけて建造されたアーチです。

外からの見学だけでなく、アーチ内も見学で、どのようにウェリントンがナポレオンに勝利したのか、またアーチの歴史などの展示を鑑賞することができます。

さらにアーチの屋上にあるバルコニーからはロンドンを一望することができ、バッキンガム宮殿の衛兵交代式の時間にはアーチをくぐる騎馬隊を眼下に望むことができます。

  • 開館時間:10時から18時
  • 入場料:大人5.7ポンド、子ども3.4ポンド
  • 最寄り駅:地下鉄ハイドパークコーナー駅
Wellington Arch

ジ・オールド・チェシャー・チーズ(Ye Olde Chesire Cheese)

イギリス人の社交場パブ。街を歩けばスターバックスなどのカフェより多く見かけるほどで、またどんな田舎町でも必ず街に1軒はあると言っても過言ではないほど、イギリス人の生活には欠かせない存在です。

そんなパブも、チェーン店系から歴史あるパブまで様々で、創業1538年のジ・オールド・チェシャー・チーズはイギリスで最も歴史あるパブの一つです。

文豪チャールズ・ディケンズやコナン・ドイルも通ったと言われるジ・オールド・チェシャー・チーズは、現在もパブとして営業しており、観光地としてのみならず、パブとして美味しいドリンクとフードも堪能できます。

  • 最寄り駅:地下鉄チャンセリーレーン駅
  • 営業時間:12時から23時(曜日によって異なる)
Ye Olde Cheshire Cheese

ヴィクトリア&アルバート・ミュージアム・オブ・チャイルドフッド(V&A Museum of Childhood)

ロンドンで最も人気の高い観光施設の一つヴィクトリア&アルバートミュージアム。その一部であるヴィクトリア&アルバート・ミュージアム・オブ・チャイルドフッドは1872年にヴィクトリア&アルバートミュージアムの一部として開館しました。

館内には様々な時代の、様々な地域のおもちゃが展示されており、また定期的に参加型のイベントも多く開催されていて、子どもはもちろんのこと、大人も童心に帰ることができる美術館です。

  • 開館時間:10時から17時45分
  • 入場料:無料
  • 最寄り駅:地下鉄ベスナルグリーン駅
V&A Museum of Childhood.jpg
By David Hawgood, Link

ドクター・ジョンソンズ・ハウス(Dr Johnson’s House)

イギリスを代表する文豪の一人、サミュエル・ジョンソン。18世紀のイギリスで「文豪の大御所」と呼ばれ、また英語辞典の編纂で知られています。

そんなサミュエル・ジョンソンのロンドンの住まいは現在一般に公開されており、ここで英語辞典の編集作業を行われました。

館内には英語辞典にまつわる展示品のほか、当時の衣装が展示されており、実際に着用することも可能となっています。

  • 開館時間:11時から17時(季節によって異なる)
  • 入場料:大人7ポンド、子ども3.5ポンド
  • 最寄り駅:地下鉄チャンセリーレーン駅
Dr Johnson's house 2

ロイヤル・エアフォース・ミュージアム(Royal Air Force Museum)

イギリス国家の保護防衛、また国際平和のために活躍するロイヤル・エアフォース(イギリス空軍)。そのロイヤル・エアフォースの歴史に関する展示を行なっているロイヤル・エアフォース・ミュージアムはロンドン北部ヘンドンに位置しています。

館内には第二次世界大戦中に活躍した戦闘機などが展示されており、また様々な参加型イベントも一年を通して開催されており、航空ファンならずとも楽しめる施設となっています。

  • 開館時間:10時から17時(季節によって異なる)
  • 入場料:無料
  • 最寄り駅:地下鉄コリンデル駅
Royal Air Force Museum London

プリムローズ・ヒル(Primrose Hill)

ストリートマーケットで人気のカムデンタウンから徒歩数分の距離にあるプリムローズヒル。小高い丘のある公園で、周りにはおしゃれなショップやカフェ、レストランが立ち並びます。

公園からはシャードやロンドンアイなどのロンドンのランドマークが望むことができ、天気の良い日にはピクニックを楽しむことができます。

また近辺はロンドンでも人気の高級住宅街で、多くのセレブリティが住んでいることでも知られています。

  • 最寄り駅:地下鉄チョークファーム駅
Primrose Hill

リトル・ヴェニス(Little Venice)

ヒースロー空港とロンドン市内を結ぶヒースローエクスプレスのロンドン側の発着駅パディントン。多くの観光客が行き交うパディントン駅の北側には小さな運河があり、その運河沿いはリトル・ヴェニスと呼ばれています。

リトル・ヴェニスには運河沿いにカフェやレストランが並び、また運河を行き交うボートに乗ることも可能です。

リトル・ヴェニスは都会の喧騒から離れて過ごしたいときにお勧めの場所です。

  • 最寄り駅:地下鉄パディントン駅
Little Venice

ケンウッド・ハウス(Kenwood House)

ロンドンには多くの公園がありますが、その中でも最大の広さを誇るハムステッドヒース。多くの芝地、森林、また遊泳可能な池もあり、一年を通して多くの人が安らぎを求めて訪れます。

そのハムステッドヒースにあるケンウッド・ハウス。小さなカントリー・ハウスですが、実は美術館としても有名で、レンブラントの「自画像」やフェルメールの「ギターを弾く女」などが所蔵されている穴場の美術館です。

  • 開館時間:10時−17時(曜日によって異なる)
  • 入場料:無料
  • 最寄り駅:地下鉄ハムステッド駅
Kenwood House

ペチコート・レーン・マーケット(Petticoat Lane Market)

ロンドンはストリートマーケットで有名な街でもあり、カムデンマーケットやブリックレーンマーケット、オールド・スピタルフィールズマーケットなどは一年を通して多くの地元の人、観光客で賑わいます。

そんなストリートマーケットの中でも長い歴史を持つペチコート・レーン・マーケット。17世紀前半からマーケットが開催されていて、今でも日曜日には何百ものストール(屋台)が立ち並び、大変な賑わいを見せます。

他のマーケットに比べ、ペチコート・レーン・マーケットはより地元密着型で観光客が少なめなのも魅力です。ロンドンに暮らしているように滞在してみたい人におすすめです。

  • 最寄り駅:地下鉄オーゲイト駅他
Petticoat Lane Market

堀江保夫(編集長)

英語圏を中心とした留学を無料でサポートしているトランスリエゾン株式会社)のマーケティングを統括。大学進学希望者へのカウンセリングも行っています。留学経験者の体験をヒアリングしながら記事の作成をまとめています。

プロフィール

イギリス留学するなら留学スクエア



イギリス基本情報リンク



お役立ち情報リンク