オーストラリアのスーパーマーケット事情

オーストラリアで有名な2大スーパーといえば、「coles(コールス)」「woolworths(ウルワース)」です。

2店舗とも、生鮮食料品からベーカリー、生活用品など、あらゆるものが揃った大きなスーパーです。

これらオーストラリアのスーパー事情はどんな感じなのでしょうか。

最安値を把握する

コンビニよりスーパーのほうが2〜5割安く商品が変えるのは、オーストラリアも同じです。

また、同じスーパーで同じ食材を買うにしても、日によって値段が違うのも日本と同じです。

例えば、オーストラリアに訪れた女性に大人気で、お土産にも最適なTimTam(ティムタム)というチョコレート菓子。

普通に買うと3.5ドル〜くらいしますが、最安値はなんと1.82ドル!

野菜や果物は日本と同じで旬のものが安く、例えば春〜夏はスイカが1/4玉で1ドル、秋〜冬はミカンが5個くらい(1kg)で2.5ドルくらいで買えます。

セールの時期はホームページやカタログ、アプリなどで確認できる他、実際に通って安いものを安い時期に買うのも大切です。

オーストラリアのスーパーマーケット事情 | 留学スクエア

買い物方法

コールスやウルワースでは、通常のレジの他に、セルフレジの導入が進んでいます。

セルフレジは大量にあり、レジに並ぶより早いので、並ぶのが嫌いなオーストラリア人はみんなこちらに並びます。

ここで注意する事は、【カード専用】レジがある事です。

クレジットカード文化が浸透しているオーストラリアでは、おつり補充の手間がかからないこともあって、カード専用【Card only】というセルフレジもたくさんあるので、セルフレジに並ぶときは注意が必要です。

その他のスーパー

2大スーパーの他にも有名な(?)スーパーはいくつかあるので、一部紹介します。

ALDI(アルディ)

オーストラリアの主要都市に多いスーパーです。(なぜかブリスベンより北のエリアにはまだありません…) ALDIの特徴は、なんといっても冷凍食品が安くて豊富なところ。また、野菜なも大量売りをしていて安く、日本の業務用スーパーのイメージに近いです。

アジアンスーパー

日本人の強い味方!アジアンスーパー。オーストラリアの各都市に色んな名前のアジアンスーパーがあります。 アジアンスーパーには、主に中国、韓国、日本の食材や調味料が売られています。

醤油、みりん、お酒など、コールス等でも手に入りますが、「やっぱり日本のメーカーのものを使いたい!」という時に簡単に購入することができます。 その他にも、お好み焼きソース、白だし、豆腐、納豆など、あらゆる日本の調味料が購入することができます。

お店によってはたこ焼き機、ホットプレート、土鍋、すき焼き鍋等も売っているので、「日本式のパーティをやりたいけど道具が…」という時等は 一度のぞきにいってみてもいいかもしれません。大きなアジアンスーパーより、小さい店舗でやっている店舗に売られている事が多いです。

オーストラリアはもともと移民の多い国なので、普通のスーパーにもアジアンフードや多彩なスパイス、豊富な種類のチーズが売っています。

日本食はもちろんですが、別の国の料理を作るのも試しやすい環境なので、日本のスーパーでは買えないものを使って料理してみるのも楽しいかもしれません♪

留学スクエアロゴ

留学スクエア

は、アメリカ・イギリス・カナダなどの英語圏を中心にドイツやフランスも含めた留学を無料でサポートしているトランスリエゾン株式会社が運営している留学エージェントです。実際に学校や留学先現地を視察し学校の様子などの情報をお伝えしています。

会社概要

オーストラリア留学バナー

オーストラリア留学情報



オーストラリア生活情報リンク

オーストラリアの基本情報