【2023年版】ブリスベンの物価はどのぐらいか、値段や家賃などブリスベンの物価状況を徹底解説

【2023年版】ブリスベンの物価はどのぐらいか、値段や家賃などブリスベンの物価状況を徹底解説 | 留学スクエア

ブリスベンは、オーストラリア第三の都市と呼ばれていて学生の街でもあります。昨今の物価高騰の波はブリスベンも例外ではありません。

ここではブリスベンのリアルな物価事情についてご紹介させていただきます。

「オーストラリアって物価が高いっていうけど実際はどうなの?」、「家賃とか形態の通信料は日本とどれくらい違うんだろう?」などといった疑問もこの記事を見ればすべて解決すると思います。是非最後までご覧ください。

円オーストラリアドルのレートはですが、ここでは1ドル=101円を念頭に日本円計算しています。

飲料系の値段

まずは飲料についてオーストラリアの大手スーパーマーケット「Coles」の商品をもとに紹介させていただきます。

ミネラルウォーター

ミネラルウォーターは基本1ℓ以上やパック売りされていることが多いです。実際にスーパーでチェックすると、600㎖×6本で$4.2 (424円)となっています。

ですので、一本当たり70セント $0.7 (70円)くらいが相場かなと思われます。ちなみにオーストラリアも日本同様、水道水をそのまま飲むこともできます。若干の水質の差(硬度)はありますが、特に気にすることなく毎日ごくごく飲めます。

ミネラルウォーター

コーラ

次はジュースの代表格コカ・コーラについてです。調査した日はラッキーなことに半額で売られていたため1.25ℓで$1.77 (178円)でした。

Colesをはじめ多くのスーパーでは日本同様、定期的に半額セールなどが行われているため、セールの際にはその運命に感謝して買いためるのもテクニックかなと思います。

コーラ

牛乳

オーストラリアの牛乳は複数の容量別に分かれて売られているのが一般的です。

日本と同じように1ℓで売られているものもありますが、個人的には2ℓや3ℓのほうが多く売られている感覚です。2ℓのもので$3.3 (333円)(=1ℓあたり1.65ドル)でした。

また種類も豊富なため一般的な牛乳であるライトミルクのほかにも濃い味のフルクリームミルクや豆乳なども数多く販売されています。

牛乳

ビール/ワイン

ストレスのかかる海外生活、ビールやワインといったアルコールが恋しくなりますよね。

オーストラリアではお酒はスーパーには売っておらず酒屋に行かないと入手できないので、「Liquorland」さんにお邪魔しました。

オーストラリアの有名なビールであるXXXXは375㎖×30個入りで$53 (約5,400円)です。単純に一缶1.7ドルほどの価格です。

また日本でも大人気のアサヒスーパードライも売っています。こちらは330㎖×24缶で$56 (約5,700円)、一缶当たり2.3ドルとなりXXXXと比べると若干割高です。

ビール

なお、新世界の国の一つであるオーストラリアのワインですが、ピンキリなので一概には言えませんが750㎖で$56 (約1,500円)くらいのものをよく見かけます。あまり日本と変わらないのかなという印象です。

ワイン

食料品の値段

さて、ここからは食材を中心に見ていこうと思います。食材も先ほど同様、「Coles」の商品をもとに見ていきます。

野菜類

玉ねぎは1キロあたり$3.2 (323円)、にんじんは1キロで$1.2 (121円)でした。

そのほかにもバナナは1キロで$4.9 (494円)、みかんは1キロで$2.6 (262円)です。

バナナは少しだけ値上がりしたかなという印象で、2023年7-8月は3ドル台=$3 (303円)で購入できていました。ちなみにオーストラリアは量り売りのため1房キロ前後となり提示価格とは多少前後することが多いです。

玉ねぎ
にんじん
バナナ

卵は正直かなり高いので買う機会もすくなかったりしますが、12個入で$5.6 (565円)の商品を発見しました。

これより多少安いものも見かけましたが売り切れており、高いものだと$7 (707円)越えのものもありました。Free Rangeなどといった鶏の飼育方法によっても変わってくるそうです。

卵

肉類

続いては肉製品です。鶏むね肉は1キロ当たり$13.5 (約1,400円)ほどが相場です。

日本とは異なり300グラムほどで売られていることは少なく、1キロ以上のもので陳列されているのが一般的です。

他にも牛ひき肉は500グラムで$6.5 (656円)でした。ちなみにカンガルー肉なども販売されていて、かなり癖の強い味です。

鶏肉
ひき肉

お米

「オーストラリアのお米事情ってどうなんだろう」と不安に思っている方も多くいらっしゃると思います。実際に、先に結論を言うとそこまで心配しなくても大丈夫だと思います。

オーストラリアでよく見かけるSunrice Medium Grain White Riceという商品は5キロで$19 (約1,900円)(=1キロあたり3.8ドル)と比較的良心的な価格設定となっています。

さらに食感や味わいも非常に良いため違和感を覚えることなく毎日幸せな白米生活を送ることができると思います。

食パン

オーストラリアは食パンの種類がかなり豊富でおいしいです。よく購入されているパンの大きさは、680グラムで$2.7 (272円)(=100グラムあたり0.4ドル)です。まだまだ食べたことのない食パンがたくさんあるので自分の大好きなパン探しをするとさらに安くおいしいものに出会えるかもしれませんね。

パン

お菓子

TimTamというチョコレートのお菓子をご存じでしょうか。これはオーストラリアの国民的なお菓子でとてもおいしく、よく食べられています。通常価格は$4.5 (454円)ほどですが高頻度で割引セールされているので、そのセールの時に買い込むのがブリスベンで生き抜く方法だと思います。

家賃・光熱費・電話代

家賃や光熱費、月の外食代、携帯電話代についてみていこうと思います。

家賃

ブリスベンシティからバスで30分ほど離れた場所に住み、二階建ての一階部分を3人でシェアする形をとった場合、光熱費やWi-Fiなどもすべて込みでだいたい週$200 (約20,200円)です。

このような家には各自鍵付きの個人部屋があり、ベッドやまくらなどの寝具一式、机やライト、クローゼットやカーペットなどもすべて設置されているのでわざわざ家具を買い足す必要はありません。

また、共用のキッチンスペースも調理器具やお皿、コンロや電子レンジ、オーブントースター、冷蔵庫などもすべて一式揃っています。

このように多くのシェアハウスではあらかじめ設備が整っているところが一般的ですが、内見の際にはしっかりとオーナーに確認をとる必要があります。

ブリスベンはバス文化がかなり盛んなので、交通の便も特に不都合を感じることなく好きな時にシティにまで行くことができます。そのためシティ中心地での暮らしは確かに便利そうに思えますが多少距離が離れていてもバスなどの交通網をもとに家探しをすると穴場物件なども見つかると思います。

ちなみに、シティ内でのシェアハウスは7人ほどで週$200 (約20,200円)だったりもするそうです。

電話代

携帯電話代(月の通信料)ですが、留学生などは大手格安Sim「amaysim」を利用する方が多いです。いくつかプランはありますが、月32GBで$30 (約3,000円)です。

通信料はさほど日本と変わらないのかなという印象です。

またブリスベンの街中はフリーWi-Fiであふれているのでうまく活用すれば月10GBも使わずに済むこともできるかと思います。

外食代

外食はやはりかなり高いです。一回の食事で$20 (2,020円)近くはかかると思います。しかし場所によってはランチタイム限定で$15 (1,515円)ほどで食べられる場合もあります。

実際にメキシカンタコス屋さんではタコス、フライドポテト、ジュースのセットが13ドルで販売されていました。

しかし外食は依然としてかなり高くついてしまうため節約したい場合は自炊をするほうが確実に良いと思います。

留学スクエアロゴ

留学スクエア

は、アメリカ・イギリス・カナダなどの英語圏を中心にドイツやフランスも含めた留学を無料でサポートしているトランスリエゾン株式会社が運営している留学エージェントです。実際に学校や留学先現地を視察し学校の様子などの情報をお伝えしています。

会社概要

オーストラリア留学バナー

オーストラリア留学情報



オーストラリア生活情報リンク

オーストラリアの基本情報