ニューヨーク留学で感じたハーレム
ここからはニューヨーク留学を経験されたモコさんの留学体験談となります。ニューヨーク留学する際に考える滞在先としてハーレムに滞在されたモコさんが、ハーレムについてご紹介していただいています。
ニューヨーク留学中の滞在先
留学を考えている人で気になることと言えば滞在先と学校選びではないでしょうか。
特にニューヨークは物価も滞在費も高いイメージがあると思います。私がニューヨークに留学中に滞在していたのが110丁目より北側で155丁目よりも南に位置しているハーレムという街です。かつてはオランダ系移民の移住地で、オフィスやファッションビルなどは無く、基本的に住宅街です。
マンハッタンから地下鉄で15分ほど離れている郊外なので物価や家賃も安く、通学時間も苦痛ではない距離でした。
ハーレムって安全なの?
ニューヨークのハーレム街というと治安が悪いイメージがあると思います。
それはもちろんマンハッタンのタイムズスクエア周辺の治安と比べると、夜は人通りもマンハッタンほど多くないですし、夜道は一人で歩かず、タクシーを利用したほうが安心だと思いますが、それは他の国の地域でも同じことが言えるのではないかと思います。
私が生活をしていて危険な目に会ったことは1度もありませんでしたが、ハーレムに滞在することを言うと大抵、何故ハーレムにしたのかと聞かれましたし、ネットで検索してもあまり良いことは書いていませんでした。
昔は治安が悪く、日本の観光局でも立ち入らないほうがいいと言われていたそうですが、最近ではとても治安が改善されています。
実際に生活してみて感じたことは、昔は治安が悪かったのは確かだと思いますし、アフリカ系アメリカ人が多く、殆どアジア人や白人は見かけなかったので、正直はじめは一人で外に出るのは心配でした。ですが、街を歩いていて私が日本人だとわかると「こんにちは」とお辞儀をして挨拶をしてくれたり、タクシーの運転手にアメリカに慣れていないことを話すと家の中に入るまで見ていてくれる人もいました。
他にも、よく通っていたスターバックスの店員さんがアジア人が珍しいのか、覚えてくれてサービスしてくれるなど優しい人が多い印象でした。
とは言えハーレムから地下鉄に乗ると、ホームレスの方が物乞いしている場面にもよく遭遇したので、あまり派手な格好や明らかに観光客のようにいたるところの写真を撮るなど目立つ行動は避けるほうがベターだと思います。
ハーレムの見どころ
ゴスペル
ゴスペルと言えばハーレムと言われるほどゴスペルが盛んな街です。
また、クリスチャンの多い国なので日曜日の午前中は教会に通う人が多く、筆者も実際に教会に連れて行ってもらってゴスペルを聞きましたが迫力がものすごくて本当に感動しました。ゴスペルを聞きに毎週教会に通いたくなるほどの体験ができました。
最近では、ゴスペルのツアーも多く出てきているので、観光客が飛び込みで教会に行くのも、どこの教会に行けるのかもわからない方は、ツアーの中でハーレムやゴスペルの歴史も聞くことができるのでおススメです。
アポロシアター
アポロシアターはアメリカの中でも有名なクラブで、アフリカ系アメリカ人のアーティストの多いクラブですが、日本人でも平井堅さんや和田アキ子さん、清水翔太さんなど日本の有名アーティストも多く出演しているクラブです。
マンハッタンの有名なクラブだけでなく、一味違ったハーレムのクラブを体験してみるのはいかがでしょうか。
ニューヨークに滞在することの留意点
ここまでハーレムの治安について、前述したように優しい人が多く昔に比べて安全だと書きましが、比較的安全とは言っても日本ではありませんし、私が滞在していたのはコロンビア大学の付近で、それ以上郊外には行っていません。
ハーレムにはアポロシアター、ゴスペルが有名で様々な歴史と魅力のある街です。治安が悪いから昼間でも絶対に足を踏み入れてはいけない!なんて思っていたらせっかく留学にきても異国の文化に触れ、感動することもなく、インターネットの情報の中だけで生きるのはもったいないと思います。
どんな環境でも犯罪に巻き込まれることはあると思います。どこで生活するかよりも自分自身を主管して行動することが大切なのではないでしょうか。
留学は将来の選択肢を広げて、感性の豊かになる経験ができるものだと思いますので、是非たくさんの経験を楽しんではいかがでしょうか。
参考情報
ハーレムはニューヨークマンハッタンの北側に位置する地域ですが、ハーレムに近い場所にも英語が学べる学校もあります。
モコさんがおっしゃられているように確かに治安を気にし過ぎるのも勿体ないかもしれません。世界中どこにでも治安の悪いと言われるところはあるので、どの程度までを許容するかを検討し、絶対に近づくなと言われていることろ以外を避けて行動し見聞を広めていくことも大切だと思います。